スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2018年05月20日

芙蓉峰の麺処 姓屋・静岡県富士市富士宮市のおいしいお店・富士ラブ



姓屋





え?

こんなところ?

ナビ間違ったんじゃないだろうか。。。




そんな思いを何度かしたが、目印の白い建物らしきものが見えてきた。




白




白い建物ってこれかなぁ~~~?




ってスピードを落とし、ゆっくり確認すると



めちゃくちゃちっちゃい看板で



看板




芙蓉峰の麺処 姓屋



わかりづらいとこだし、お昼時間少しずれているのに、店内はほぼ満席!



駐車場も止められないので、お店の人に聞くと



めちゃくちゃ笑顔の神対応


外まで出てきてくれて第2駐車場を教えてくれました。



入口から約70ヤードくらいのところに、数十台停められる大きな駐車場がありました。



第2




ここもほぼ満車状態でした。。。




芙蓉峰の麺処 姓屋


やきとり・釜めしの王将でも有名な

駒林さんがいつの間にか事業拡大していた、釜めしも食べられるお蕎麦屋さん(笑)




静岡の帰りに思い付いたように寄ってしまった。



ちょっと前にFacebookで見た【白いカレーうどん】も気になったが、今回は。。。



【わさび丼とうどんのセット】



うどんは、細いのと太いのを選べるらしく、太いのが、まぁ通常のうどんと言われるくらいの太さだと思ってもらえればいい感じ。


わさび丼

うどん



わさびがたっぷり乗ったどんぶりと

マルセン屋部海苔店のめちゃくちゃ香りの良いノリが入ったあったかうどん。

この海苔の香りはマジ半端ない♬


今度、屋部ちゃんに聞いてみようっと♬





メニューがたくさんあるので、次は蕎麦にしようか、カレーにしようか、この姓屋にしかないオリジナル釜めしにしようか。。。。



とっても悩んでしまう。。。




食事を始めると、なんと駒さんがミーティングの為、お店に登場!



笑顔の神対応してくれた女性は店長だったらしく


記念にパシャリ♬


店長




食後は、新商品のかき氷!


かき氷


かき氷


食レポの下手くそなこーざいでは、この不思議な食感を伝えられません。



「普通のと全然ちが~う!」って言う、フワフワのかき氷って最近よく聞きますが


そのフワフワとも全然ちが~う!!!



まさに新食感で、氷感は全くなく


白い冷たい食べ物で、口に入れると溶けてなくなってしまう。


いや、待て、、、それって普通のかき氷も同じか、、、、



言葉にすると同じでも、食べると全然違う!




表現できない悔しさをかみしめるこーざいでした。。。











  


Posted by 香西成都(将人) at 13:20Comments(0)★姓屋